家族で話そう、未来のこと
“相続”や”終活”は早めに始めた方がいいとは耳にしますが、何から始めたらいいか難しいですよね。
遺言書を作成すればいいのか、資産を把握すればいいのか、そもそも誰とどこまで話しをするべきか、ご家族によっても課題は様々です。
「元気なうちに話しておけばよかった」と後悔しないためにも、少しだけ未来のことを一緒に考えてみませんか?
今回は、相続・終活の専門家である柴田駿さん(柴田行政書士事務所 代表)をお招きし、「家族未来会議」についてわかりやすくお話ししていただきます。
また、NENGO 街・暮らし事業部のスタッフ(一級建築士・宅地建物取引士)も同席し、マンションや自宅、土地の引き継ぎ方など、具体的なお話もいたします。
「まずは1人で聞いてみたい」という方も大歓迎です。
家族に話す前に、自分自身が少しでも理解しておきたいと思うのは自然なこと。知識を持っていると、いざ家族と話すときに心の準備ができて、気持ちが楽になります。どうぞお気軽に足をお運びください。
そして難しそうと思っている方、相続や終活を全く考えたことがない方こそご参加ください。きっと少し肩の荷が下りて、前向きな気持ちになれるはずです。ご参加をお待ちしております。
▶日程:2025年4月19日(土)10:00~11:30(事前予約制)
※限定3組で個別相談会を開催します(①12:00~12:30 ②12:45~13:15 ③13:30~14:00)
▶ 場所:NENGO溝の口オフィス(神奈川県川崎市高津区溝口2-15-1 3F)
▶アクセス:東急東横線・田園都市線「溝の口」駅・JR南武線「武蔵溝ノ口」駅から徒歩約5分
▶こんな方におすすめ
・相続・終活に関して、漠然とした不安や悩みを持っている方
・相続・終活に関して、ご両親やご親族への話の切り出し方がわからない方
・お客様やお知り合いの相続関係のサポートをしたいと考えている方
▶参加費:無料
▶ゲスト:柴田行政書士事務所 代表 柴田駿さん(https://shibata-legal.com/)